令和2年度の防災安全部会事業である「地域の安心安全活動」として、8月24日及び8 ...
例年行われております雄島地区まちづくり協議会ならではの海の事業も、本年は新型コロ ...
令和2年8月8日(土)に、雄島コミュニティセンター主催の「夏休み子 ...
令和2年も雄島小学校の5年生と6年生を対象に、まち協の出前参加事業としてサーフィ ...
令和2年2月10日(月)、雄島コミュニティセンターとの共催にて地域講演会「フレ ...
令和2年1月29日(水)に雄島小学校5・6年生を対象にスキー教室が、スキージャム ...
本年も令和2年1月11日(土)に、雄島コミュニティセンターにて行われました。今回 ...
見守り活動等を実施している観点から今回は不審者による自己防衛をしてもらおうと、令 ...
令和元年10月27日(日)に、恒例の「おしまフェスタ」が雄島小学校体育館にて開催 ...
令和元年10月8日(火)午前10時から、雄島こども園にて、ドッジビー体験教室を行 ...
昨年度は坂井市指定避難所である雄島小学校までの三つのルート(雄島ルート・水族館 ...
今年も7月27日(土)に、雄島コミュニティセンター主催の「納涼祭」を青少年育成坂 ...
今年も雄島小学校の児童を対象に、まち協の出前参加事業としてサーフィン体験が行われ ...
わくわく・ドキドキ海の魅力! 沖合に少し波はありましたが、7月7日(日)に、恒例 ...
6月16日(日)に毎年行っている「防災視察研修」を雄島地区まち協メンバーと住民の ...
5月25日(土)に、今年も「第8回 東尋坊愛のマラニック」で宿エイドを担当しまし ...
4月25日、雄島コミュニティセンターにおいて、平成31年度雄島地区まちづくり協議 ...