活動報告

REPORT
雄島小学校 たてわりオリエンテーリング(スタッフ協力)
2023 / 09 / 22

雄島小学校 たてわりオリエンテーリング(スタッフ協力)

雄島小学校の「たてわりオリエンテーリング」に、3か所のチェックポイント要員として ...

詳しく見る
サーフィン体験 雄島小学校 出前参加事業
2023 / 07 / 12

サーフィン体験 雄島小学校 出前参加事業

雄島小学校の児童を対象にした、恒例のサーフィン体験(雄島まち協の出前参加事業)が ...

詳しく見る
海からのおくりもの2023
2023 / 07 / 08

海からのおくりもの2023

本年は、当日の天候が優れないことが予測されました。直前まで雨天の中で行うかどうか ...

詳しく見る
防災視察研修 福知山防災センター
2023 / 07 / 02

防災視察研修 福知山防災センター

  令和5年7月2日(日)に「防災視察研修」を行いました。雄島まち協の ...

詳しく見る
第11回 東尋坊愛のマラニック (エイド協力)
2023 / 05 / 27

第11回 東尋坊愛のマラニック (エイド協力)

令和5年5月27日(土)に開催された、『東尋坊愛のマラニック』で宿のエイド協力を ...

詳しく見る
雄島っ子はたちのつどい
2023 / 03 / 18

雄島っ子はたちのつどい

  昨年までは「新成人のつどい」という名称でしたが、成人年齢の引き下げ ...

詳しく見る
親子で作るベジブロス料理教室
2023 / 03 / 18

親子で作るベジブロス料理教室

令和5年3月18日(土)に雄島コミュニティセンターの調理室にて、管理栄養士・柴山 ...

詳しく見る
雄島地区お宝写真コンテスト2022(#雄島フォトコン22)表彰式
2023 / 03 / 12

雄島地区お宝写真コンテスト2022(#雄島フォトコン22)表彰式

  令和4年8月22日~ 11月25日の期間募集しておりました「雄島地 ...

詳しく見る
防犯対策講演会 護身術
2023 / 02 / 26

防犯対策講演会 護身術

坂井西警察署の警察官の方を講師に招き、令和5年2月26日(日)に雄島コミュニティ ...

詳しく見る
親子で楽しく作る!ベジブロス料理教室の参加受付中です!
2023 / 02 / 20

親子で楽しく作る!ベジブロス料理教室の参加受付中です!

参加をご希望の方は、チラシ右下のQRコードからお申込いただけます。 ※QRコード ...

詳しく見る
雄島今昔まちあるき2022
2022 / 10 / 29

雄島今昔まちあるき2022

雄島まち協にとって初開催の事業で、「三国湊エリア探訪コース」「東尋坊エリア探訪コ ...

詳しく見る
ハロウィン DE ディスクゴルフ
2022 / 10 / 22

ハロウィン DE ディスクゴルフ

ディスクゴルフとは、普通のゴルフがより少ない打数でボールをカップに入れるように、 ...

詳しく見る
風のいろつながるわFESTIVAL
2022 / 10 / 10

風のいろつながるわFESTIVAL

令和4年10月10日(月・祝)に「風のいろ つながる わ FESTIVAL」が坂 ...

詳しく見る
さかい未来創造座談会 in 雄島地区
2022 / 07 / 21

さかい未来創造座談会 in 雄島地区

この座談会は、坂井市内の各まち協を中心として、市長がその地区のコミュニティセンタ ...

詳しく見る
サーフィン体験 雄島小学校 出前参加事業
2022 / 07 / 14

サーフィン体験 雄島小学校 出前参加事業

今年も雄島小学校の児童を対象に、まち協の出前参加事業としてサーフィン体験が行われ ...

詳しく見る
海からのおくりもの2022
2022 / 07 / 09

海からのおくりもの2022

昨年は新型コロナウィルス感染症の影響で中止をした、雄島地区まちづくり協議会恒例の ...

詳しく見る
防災視察研修 福井市防災センター
2022 / 06 / 26

防災視察研修 福井市防災センター

  令和4年6月26日(日)「防災視察研修」を行いました。雄島まち協の ...

詳しく見る
安全安心パトロール活動
2022 / 06 / 11

安全安心パトロール活動

  令和4年6月11日(土)の午前中、防災安全部会のメンバーで、安全安 ...

詳しく見る