防災視察研修 豊田防災学習センター

2024 / 06 / 29

正月元旦に突然襲った能登半島地震、近年では経験したことのない揺れにみなさん驚かれたと思います。
いつ、どこで、どのような災害に遭遇するか分からないために市民一人ひとりの防災意識を高め、安全な暮らしを守りたいという願いを込めて毎年この時期に実施している「防災視察研修」を、今回は令和6年6月29日(土)に愛知県豊田市にある「豊田防災学習センター」を雄島地区民22名が訪問し、3つのトライで防災力を身につけました。
この施設は臨場感のある体験学習で楽しみながら防災意識を身に付けることができました。そのひとつが、「防風体験コーナー」で風速30mの暴風体験、凄まじい風が吹き出て何かにつかまっていないと飛ばされてしまうほどの体験をしました。次に地震体験コーナーを体験しました。3次元起震装置で5種類の地震を再現。場面も4種類選べて、建物倒壊までの疑似体験をしました。あと、煙脱出体験コーナーで夜の住宅火災と停電したデパートの2場面から、火災時の避難方法を体験しました。
今回の防災視察体験訓練ですがいつ起きるか分からない災害に対し、慌てずに対処するために今後もこうした訓練を続けながら市民の意識向上を図っていかなければなりません。

 

その他の活動報告

OTHER REPORT
雄島っ子はたちのつどい
2025 / 03 / 15

雄島っ子はたちのつどい

令和7年3月15日(土)に雄島地区の新しい二十歳を祝う、恒例の「雄島っ子はたちの ...

詳しく見る
災害時の避難所における生活環境向上研修会
2025 / 03 / 08

災害時の避難所における生活環境向上研修会

令和7年3月8日(土)雄島コミセンにて、防災安全部会と生活環境部会の共同事業とし ...

詳しく見る
防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~
2025 / 02 / 16

防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~

令和7年2月16日(日)の午前9時30分から、雄島コミセンのホールにて、「防犯講 ...

詳しく見る