地震対策講習会&災害食クッキング

2024 / 03 / 02

令和6年3月2日(土)雄島コミセンにて、中島早苗先生を講師に迎え開催しました。生活環境部会の主催です。第1部(10:00~11:00)は、過去の災害から学ぶことと災害に役立つ食や防災備品の備えについて、ホールで座学形式で学びました。その後、キッチンルームに場所を移し、第2部(11:10~12:30)、親子で簡単・美味しい・栄養豊富な災害食作りを実践しました。
本年は元旦に能登半島地震があり、雄島地区の住民もこれまでに経験したことのない揺れを感じました。その地震で分かったことも講義の内容に含まれ、より実践的な講習と感じました。それ故か、いつにもまして参加者は熱心に講師の先生の話に耳を傾け、非常に学びの多い機会となりました。

 

その他の活動報告

OTHER REPORT
雄島っ子はたちのつどい
2025 / 03 / 15

雄島っ子はたちのつどい

令和7年3月15日(土)に雄島地区の新しい二十歳を祝う、恒例の「雄島っ子はたちの ...

詳しく見る
災害時の避難所における生活環境向上研修会
2025 / 03 / 08

災害時の避難所における生活環境向上研修会

令和7年3月8日(土)雄島コミセンにて、防災安全部会と生活環境部会の共同事業とし ...

詳しく見る
防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~
2025 / 02 / 16

防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~

令和7年2月16日(日)の午前9時30分から、雄島コミセンのホールにて、「防犯講 ...

詳しく見る