講演会「ちひろの福井を伝えて13年」(協催事業)

2024 / 02 / 18

羽生ちひろ(現NHK福井放送局キャスター)氏を迎え、令和6年2月18日(日)10時より雄島コミセンにて開催されました。本事業は宿区が主催で、雄島まち協は協催となります。
先ず第1部は、羽生氏が「取材活動を通じて思う事」を講演されました。取材を通して得た、各地の地域興しに関する事例を紹介していただき、そこからまちづくりのヒントを得ることができました。
第2部は、「雄鳥地区の宝とは!」をテーマに、パネルディスカッション形式で、パネラーとして引き続き羽生ちひろ氏に、雄島まち協会長の鹿島潤司氏と大湊神社宮司兼、雄島まち協広報渉外部会長の松村典尚氏も加わり、ファシリテーターとして雄島まち協生活環境部会長の伊藤俊輔が進行を務めました。こちらでは「地域のお宝」にテーマを絞り、様々な角度からお宝について考える事が出来ました。

第1部、第2部を通して、参加者が地域の魅力を再発見できる切っ掛けになった講演会とパネルディスカッションとなったように感じます。

 

その他の活動報告

OTHER REPORT
サーフィン体験 雄島小学校 出前参加事業
2025 / 07 / 10

サーフィン体験 雄島小学校 出前参加事業

  雄島小学校の児童を対象にした、恒例のサーフィン体験(雄島まち協の出 ...

詳しく見る
能登災害ボランティア
2025 / 06 / 08

能登災害ボランティア

天候にも恵まれ令和7年6月8日(日)、令和6年の能登半島地震並びに奥能登豪雨の被 ...

詳しく見る
第13回 東尋坊愛のマラニック (エイド協力)
2025 / 05 / 31

第13回 東尋坊愛のマラニック (エイド協力)

  令和7年5月31日(土)に開催された、『東尋坊愛のマラニック』で宿 ...

詳しく見る