雄島今昔まちあるき2022

2022 / 10 / 29

雄島まち協にとって初開催の事業で、「三国湊エリア探訪コース」「東尋坊エリア探訪コース」「安島エリア探訪コース」の3コースから1つを選んで、地域の歴史・文化を歩きながら再発見してもらう企画です。

「三国湊エリア探訪コース」では6名の参加者がスタッフに導かれ、三国港市場から眼鏡橋・山﨑造船所跡地・ずきだ池・煙波楼閣(中根雪江隠居所跡)・弁慶岩・三国港突堤を巡りました。

「東尋坊エリア探訪コース」では11名の参加者が東尋坊観光交流センターから商店街を抜け、荒磯遊歩道を米ヶ脇方面に向い、東尋坊の奇岩や文豪達の歌碑、藻取浜製塩所跡地・西下向遺跡・近代式製塩工場跡地を歩きました。

「安島エリア探訪コース」では5名の参加者が、大湊神社(陸宮)から堂川・工芸ギャラリー(安島モッコ刺し)・雄島を半周し、大湊神社に帰って来るコースを辿りました。 この日は好天にも恵まれ、参加者は歴史や文化を学びつつも、雄島地区の豊かな自然も感じれるまち歩きになったような気がします。また、参加者には最後に、この3コースにちなんだ「藻取浜の塩おにぎり」「天然粉わかめのおにぎり」「おぼろ昆布のおにぎり」が渡されました。

その他の活動報告

OTHER REPORT
雄島っ子はたちのつどい
2025 / 03 / 15

雄島っ子はたちのつどい

令和7年3月15日(土)に雄島地区の新しい二十歳を祝う、恒例の「雄島っ子はたちの ...

詳しく見る
災害時の避難所における生活環境向上研修会
2025 / 03 / 08

災害時の避難所における生活環境向上研修会

令和7年3月8日(土)雄島コミセンにて、防災安全部会と生活環境部会の共同事業とし ...

詳しく見る
防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~
2025 / 02 / 16

防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~

令和7年2月16日(日)の午前9時30分から、雄島コミセンのホールにて、「防犯講 ...

詳しく見る