防災のおはなしと災害時ごはん講座

2021 / 10 / 23

10時から雄島コミュニティセンターにて「防災のおはなしと災害時ごはん」の講座が開催されました。雄島まち協の福祉教育部会と、雄島コミセンの共催で、講師は野菜ソムリエであり防災士でもある中嶋早苗先生です。
先ずは災害時の食事に関する講義を受け、その後調理室で実際に調理を行いました。
災害時は水が不足することから、口にするもの以外に洗い物も含めて、極力水を使わない調理方法や、身近にある物を活用する技術を体験しながら分かりやすく学ぶことができました。
この実習を通して、災害時に対応できる知恵を得ることができただけではなく、常日頃の防災意識も高められた、有意義な講座となりました。

 

 

 

その他の活動報告

OTHER REPORT
雄島っ子はたちのつどい
2025 / 03 / 15

雄島っ子はたちのつどい

令和7年3月15日(土)に雄島地区の新しい二十歳を祝う、恒例の「雄島っ子はたちの ...

詳しく見る
災害時の避難所における生活環境向上研修会
2025 / 03 / 08

災害時の避難所における生活環境向上研修会

令和7年3月8日(土)雄島コミセンにて、防災安全部会と生活環境部会の共同事業とし ...

詳しく見る
防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~
2025 / 02 / 16

防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~

令和7年2月16日(日)の午前9時30分から、雄島コミセンのホールにて、「防犯講 ...

詳しく見る