陶芸教室(2021年2月)

2021 / 02 / 07

 

令和3年2月7日(日)9:30から雄島コミュニティセンターにて、タナカマナブ先生による「陶芸教室」が、三国母親クラブの共催で行われました。
講師の先生の説明を受け、30人弱の親子の参加者が一生懸命に土をこね、思い思いのデザインの器作りを楽しみました。
この日作った器は、ゆっくりと乾燥させてから、釉薬をかけ後日に焼いてもらい完成です。出来上がるまでどのように変化するのか誰にも分からないので、皆期待に胸を膨らませつつ、仕上がりを待つことになります。

その他の活動報告

OTHER REPORT
雄島っ子はたちのつどい
2025 / 03 / 15

雄島っ子はたちのつどい

令和7年3月15日(土)に雄島地区の新しい二十歳を祝う、恒例の「雄島っ子はたちの ...

詳しく見る
災害時の避難所における生活環境向上研修会
2025 / 03 / 08

災害時の避難所における生活環境向上研修会

令和7年3月8日(土)雄島コミセンにて、防災安全部会と生活環境部会の共同事業とし ...

詳しく見る
防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~
2025 / 02 / 16

防犯講習会 ~詐欺や道路交通法の改正点について~

令和7年2月16日(日)の午前9時30分から、雄島コミセンのホールにて、「防犯講 ...

詳しく見る