海からのおくりもの2020

2020 / 08 / 22

例年行われております雄島地区まちづくり協議会ならではの海の事業も、本年は新型コロナウィルス感染症の影響下で、案内を「雄島小学校」と「雄島こども園」の子ども達に限定でさせていただき、規模を縮小して、8月22日(土)に行いました。
遊覧船乗船・ヨット体験・サーフィン体験・プレジャーボート体験・潮干狩り体験など、様々な海の体験に参加した子ども達は、浜茶屋ダイヤモンドヘッドに場所を移し「海の幸 試食会」で、ワカメのおにぎりやサザエのつぼ焼き、魚の料理に舌鼓を打ちました。
また本年は、試食会会場にて、フラダンスの披露があったり、スイカ割りがあったり、最後には三国高校の生徒が企画した「水鉄砲バトル」で楽しむ事も出来ました。新型コロナウィルスの影響で年間の楽しみが減った子ども達に、少しでも心に残る夏の思い出の一日となれば幸いです。



その他の活動報告

OTHER REPORT
雄島こども園 ふれあい動物園 出前参加事業
2025 / 11 / 12

雄島こども園 ふれあい動物園 出前参加事業

  今年も令和7年11月12日(水)の午前中、福祉教育部会の地域おすそ ...

詳しく見る
防災防犯安全パトロール
2025 / 11 / 09

防災防犯安全パトロール

11月9日午前9時から風雨の中、部会の事業計画である「防災、防犯パトロール」を実 ...

詳しく見る
海からのおくりもの2025
2025 / 08 / 23

海からのおくりもの2025

  今年も多くの方の協力の元、子ども達を中心に楽しんでもらおうと、8月 ...

詳しく見る